コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

休日ハイキング

  • ホーム
  • 「ハイムのひろば」を見る
  • 「歩く会」を見る
  • 協議会議事録
  • 2022年度活動計画
  • 2023年活動計画
  • 2024年活動計画
  • 2025年活動計画

報告&写真

  1. HOME
  2. 報告&写真
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 yowatanabe2 報告&写真

鎌倉ハイキング活動報告

11月27日、晴天の中、晩秋の鎌倉を歩いてきました。  

2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 yowatanabe2 報告&写真

奥多摩むかし道ハイキング活動報告

晩秋の奥多摩は、空の青さが違います。 奥多摩湖を囲む色とりどりの山々気温10度ほどでしたが、日差しは暖かくゆっくりと湖畔からスタートです。 コースは、道祖神、観音様、地蔵尊に見守られ、樹齢200年を超える“いろは楓(かえ […]

2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 yowatanabe2 報告&写真

本栖湖&竜が岳一泊ハイキング活動報告

10/31と11/1の二日間に渡り、本栖湖&竜が岳一泊ハイキングを実施しました。 これまで天候に恵まれず、なんと5/29(日)国営武蔵丘陵森林公園ハイキング以来、約半年ぶりの活動実施となりました。 初日は抜けるような青空 […]

2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 yowatanabe2 報告&写真

5/29(日)武蔵丘陵森林公園活動報告

5/29(日)国営武蔵丘陵森林公園ハイキングを実施しました。 真夏のような天気の中、広大な森林の中を快適なハイキング、7名が参加しました。 国営武蔵丘陵森林公園は、明治百年記念事業の一環として、埼玉県比企郡滑川町と熊谷市 […]

2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 yowatanabe2 報告&写真

4/25(月)高尾山ハイキング活動報告

4/25(月)高尾山ハイキングを実施しました。高尾山山頂から一丁平までのハイキング、12名参加しました。 不安定な天気が続く中、この日は雲ひとつない晴天。富士の絶景、新緑の美しい林の中、マイナスイオンたっぷりの渓谷とバラ […]

2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 yowatanabe2 報告&写真

4/9(土)「よこやまの道」活動報告

4/9(土)「多摩よこやまの道」を歩きました。 15名(男性10名,女性5名)の参加でした。 春にしては暖かい陽射しの中、「むかしみち」の面影を感じ、桜の名残の中、時折春霞の中かすかに浮かぶ遠い山々のシルエットを眺め、ま […]

2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 yowatanabe2 報告&写真

3/27桜ヶ丘公園ハイキング

3月27日 春霞の中、今年最初のハイキングを実施しました。 参加者は12名でしたが、別に5名の方がショートカットコースに参加されました。 キティちゃんの駅、サクラ満開の川沿いから新緑の広々とした公園と絶景を眺めた約200 […]

2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 yowatanabe2 報告&写真

12/11(土)弘法三山ハイキング

12月11日(土)「弘法三山ハイキング」を実施しました。 参加12人(M5人・F7人)での2021年歩き納めの眺望ハイキングです。快晴無風で暖かい最高のハイキング日和でした。 秦野駅から「弘法の清水」、秦野落花生専門店「 […]

2021年12月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月1日 yowatanabe2 報告&写真

11/28 大山ハイキング

11/28 コロナ禍恐る恐るですが、大山へのハイキングを実施しました。 今回は、久しぶりの休ハイの活動という事で、体力に合わせて、大山登山組と大山ケーブルカーコースの2組に別けて実施する事になりました。それぞれに10名、 […]

2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 yowatanabe2 報告&写真

松姫峠(奈良倉山地区)ハイキング

11月6日(土)松姫峠から鶴寝山、栃の巨木、小菅の湯まで紅葉のハイキングを実施しました。 秋の晴天の中、参加者14名、一人外部より参加されました。 感染防止に注意してのハイキングでした。 さすがに晴天で紅葉シーズンのピー […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近のコメント

  • 筑波山ハイキング に yowatanabe2 より
  • 筑波山ハイキング に Kuniko より
  • 鐘撞堂山 ハイキング ( かねつきどうやま ) に yowatanabe2 より

最近の投稿

◆ アプトの道

2025年8月11日

休日ハイキング暑気払いの件

2025年8月6日

入笠山ハイキング計画表と出欠確認

2025年7月20日

アプトの道計画表

2025年7月10日

大菩薩峠ハイキング計画書と出欠確認

2025年7月7日

◆ 鳩ノ巣渓谷

2025年6月14日

◆ 工場夜景クルーズ

2025年6月14日

高尾山口から草戸山ハイキング 計画表と出欠確認

2025年6月7日

高輪ゲートウェイシティとアクアパーク

2025年5月30日

鳩ノ巣渓谷 ハイキング計画表と出欠確認

2025年5月24日

カテゴリー

  • 協議会
  • 報告&写真
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年8月

Copyright © 休日ハイキング All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 「ハイムのひろば」を見る
  • 「歩く会」を見る
  • 協議会議事録
  • 2022年度活動計画
  • 2023年活動計画
  • 2024年活動計画
  • 2025年活動計画
PAGE TOP