2018までの活動

2018までの活動のイメージ

今までのハイキング
⇒安全性を考慮し旧HPへのリンクは廃止しました。閲覧希望の方は代表に問い合わせてください

新規投稿

青梅・即清寺の八十八ヶ所お遍路と「幸せの鐘」ハイキング計画書と出欠確認

今年最初のハイキング。 愛宕山内新四国八十八箇所霊場を巡り、四国遍路巡礼と同じ功徳を積みましょう。 登山コースですが、通常2時間のコースをのんびり5時間で歩きます。 1月19日(日) 雨天中止 中野島駅 8:00 集合 …

◆ 三ノ塔

2024年12月7日(土) 参加者:5名(女性 1 男性 4)   まだ夜です クリスマスのイルミネーションが輝く 中野島駅に6時前に集合 登戸で乗り換え、秦野へ向かいます 秦野に7:08着、バス停へ向かいます …

三ノ塔ハイキング案内と出欠確認

ヤビツ峠を起点に、二ノ塔を経て富士山を一望できる三ノ塔をめざす表尾根ルートです。本格的な登山ルートですが、標高差が比較的少なく歩きやすいので初心者にもおすすめ。序盤の樹林帯を抜ければ、視界が開けるため開放的な山歩きを楽し …

◆ 葛城山・三島(一泊)

2024年11月12日(火)~ 13日(水) 参加者:8名(女性 3 男性 5)   夜明け前の薄暗い中、中野島駅に集合  みなさん眠そうです 遅刻者もなく予定通り6:14の電車で出発 武蔵小杉駅での乗り換えは …

休日ハイキングクラブの忘年会

休日ハイキングクラブの忘年会 日程 12月18日or19日or20日18時から 場所 稲田堤サイゼリヤ 予算 2500円程度 です。現時点での出欠を11月19日までにお願いします。 場所の予約のため。 もちろん、急遽の参 …

一泊ハイキング(伊豆葛城山)の出欠再確認

一泊ハイキング、伊豆葛城山の出欠再確認をお願いします。都合が悪くなり欠席の方、また、新たに行けるようになった方は、以下の出欠確認をお願いします。前回の調査と変わらない方は作業は不要です。その後都合が悪くなってキャンセルは …

大菩薩嶺ハイキング計画書と出欠確認

大菩薩嶺は、日本百名山にも数えられ、甲府盆地の北東に位置し、山梨・東京・埼玉とつながる秩父多摩甲斐国立公園の一部です。ブナ林やカラマツ林、鬱蒼としたコケの森、険しい岩場(大菩薩峠まではなし)、山野草の群生など、山道では歩 …

◆ 陣馬山

2024年10月12日(土) 参加者:8名(女性 2 男性 6)   多少、雲はありますが暑くもなく寒くもなく絶好のハイキング日和となり、 8名で中野島駅を出発 ISIさんが久しぶりの参加です 体調も良さそうで …

◆ 昭和記念公園

2024年9月29日(日) 参加者:6名(女性 4 男性 2)   足和田山方面の天候が悪く眺望も望めないため、 ハイキングは中止となりましたが、 多摩区近郊の天気はそれほど崩れないだろうということで、 行き先 …

陣馬山ハイキング計画書と出欠確認

神奈川県と東京都との都県境にそびえる標高855mの陣馬山は、360度の眺望が楽しめる人気のハイキングスポットです。 富士山、丹沢山塊や秩父山系はもとより、遠くは筑波山や房総半島まで望むこともできます。 10月 12 日 …

最近のコメント

PAGETOP
Copyright © 休日ハイキング All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP