武蔵野吉祥七福神めぐり (1/5)
恒例の七福神めぐりは武蔵野市・三鷹市に鎮座する武蔵野吉祥七福神です。参加者は18名(男11・女7)、雲ひとつない晴天のもと初歩きを楽しむことができました。
ルートは、武蔵境駅→杵築大社(恵比寿様)→延命寺(毘沙門天、寿老人)→大法禅寺(福禄寿)→武蔵野八幡宮(大國様)→安養寺(布袋尊)→井の頭弁財天(弁天様)→京王吉祥寺駅(総延長約9�辧法�
皆さんの協力で予定時刻の1時間前に七福神めぐりが終了し、稲田堤で歩きの疲れをとる新年会を開きました。
![]() 七福神めぐりスタート |
![]() 関前高射砲陣地跡 |
![]() 延命寺 |
![]() 延命寺 歩いた後の一休み |
![]() 寿老人 誰かに似てる??? |
![]() 早めの昼食 |
![]() ワインや梅酒ロック |
![]() やっぱりここ |
![]() 大法禅寺(大法寺)前で |
![]() 大法禅寺(大法寺) |
![]() 武蔵八幡宮 |
![]() 武蔵八幡宮 |
![]() 安養寺 |
![]() 最後の七福神 |
![]() 井の頭弁財天 |
![]() 井の頭公園 |
![]() 井の頭公園 |
![]() 井の頭公園 |
![]() 最後の一枚 |
![]() 新年会 |
![]() もう一枚(大法禅寺(大法寺)) |