コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

休日ハイキング

  • ホーム
  • 「ハイムのひろば」を見る
  • 「歩く会」を見る
  • 協議会議事録
  • 2022年度活動計画
  • 2023年活動計画
  • 2024年活動計画
  • 2025年活動計画

報告&写真

  1. HOME
  2. 報告&写真
2023年9月23日 / 最終更新日時 : 2023年9月23日 yowatanabe2 報告&写真

日川渓谷(竜門峡)

2023/9/18(月) 参加者:8名(女性4 男性4) 9月も中旬ですが、まだまだ暑い。今日もピーカンです。渓谷は少しは涼しいだろうと期待しながら出発。 甲斐大和駅からバスで景徳院へ。 この辺りは天目山を目指した武田勝 […]

2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 yowatanabe2 報告&写真

西丹沢滝巡りハイキング報告

2023/7/22(土) 参加者:7名(女性3 男性4) ヤマビルへの不安を抱きながら出発。 岩がゴロゴロの渓流を進み、丸田橋でスリル感を味わいながら滝を目指します。 渓流は木々に覆われているので暑さは感じません。見上げ […]

2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 yowatanabe2 報告&写真

行田古代蓮ハイキング

男性3人、女性6人(内2名は歩く会より参加)の計9人でスタート。古代蓮の里では最盛期の花蓮と田んぼアートを堪能。無料シャトルバスを利用してさきたま古墳公園へ。近くのほのぼのした飲食店で行田名物のフライ+焼そばの昼食後、満 […]

2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 yowatanabe2 報告&写真

あじさい山ハイキング報告

6月17日、梅雨の中休み。いい天気でした。都心では30℃を超える中、涼しい森林散策、みごとな紫陽花を愛でるハイキングを実施しました。 残念ながら、参加者は4人でしたが、多摩の自然を楽しんできました。  

2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 yowatanabe2 報告&写真

天覧山・多峯主山 (とうのすやま) ハイキング

天覧山・多峯主山 ハイキングを実施しました。 2023/4/22(土) 参加者:5名(男性 3 女性 2) 雲行きが怪しく涼しい風も吹いている中、天気予報の晴を信じて中野島を出発。 登山中は曇りで、それほど汗もかかず、新 […]

2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 yowatanabe2 報告&写真

弘法三山 桜ハイキング

2023/4/1(土) 弘法三山 桜ハイキングに行ってきました。 (参加者:11名(男性 5 女性 6)) 雲一つない青空、朝から気温が上昇、絶好のハイキング日和でした。 もう夏が来るんじゃないかというぐらいの暑さの中、 […]

2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 yowatanabe2 報告&写真

鋸山ハイキング活動報告

3月11日(土)休日ハイキング活動は千葉南房総国定公園の鋸山登山を実施しました。 男性2人、女性6人の8名の参加でした。 朝7時14分中野島駅スタートし、川崎駅到着18時30分くらいと1日を目一杯使い、南房総の自然をゆっ […]

2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 yowatanabe2 報告&写真

三浦海岸桜ウォーキング

2月26日(日)晴天の中、小網代の森と満開の河津桜を楽しむハイキングに行ってきました。 相模湾越しの富士山、カニはいませんでしたが冬枯れの小網代の森、そして満開の河津桜と菜の花。5人参加。

2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 yowatanabe2 報告&写真

谷中七福神巡り報告

1月9日(月)晴天の中、2023年最初の活動として谷中七福神を巡りました。 『谷中七福神』は東京でもっとも歴史があり、JR田端駅から上野駅にかけて、7つの寺を歩いて巡礼する手軽な新春開運の散策ルートです。青空の下、7つの […]

2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月18日 yowatanabe2 報告&写真

都立水元公園から柴又帝釈天ハイキング報告

12月10日、素晴らしい天気の中、江戸川近郊ハイキングに行ってきました。 金町から、しばられ地蔵、メタセコイヤと水郷の広大な水元公園、江戸川河川敷、柴又帝釈天と、キレイな自然と江戸下町を堪能しました。一部の方は、途中で帰 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近のコメント

  • 筑波山ハイキング に yowatanabe2 より
  • 筑波山ハイキング に Kuniko より
  • 鐘撞堂山 ハイキング ( かねつきどうやま ) に yowatanabe2 より

最近の投稿

◆ アプトの道

2025年8月11日

休日ハイキング暑気払いの件

2025年8月6日

入笠山ハイキング計画表と出欠確認

2025年7月20日

アプトの道計画表

2025年7月10日

大菩薩峠ハイキング計画書と出欠確認

2025年7月7日

◆ 鳩ノ巣渓谷

2025年6月14日

◆ 工場夜景クルーズ

2025年6月14日

高尾山口から草戸山ハイキング 計画表と出欠確認

2025年6月7日

高輪ゲートウェイシティとアクアパーク

2025年5月30日

鳩ノ巣渓谷 ハイキング計画表と出欠確認

2025年5月24日

カテゴリー

  • 協議会
  • 報告&写真
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年8月

Copyright © 休日ハイキング All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 「ハイムのひろば」を見る
  • 「歩く会」を見る
  • 協議会議事録
  • 2022年度活動計画
  • 2023年活動計画
  • 2024年活動計画
  • 2025年活動計画
PAGE TOP