青梅・即清寺の八十八ヶ所お遍路と「幸せの鐘」ハイキング計画書と出欠確認
山内八十八箇所の霊場は、通常2時間弱の山道で気軽に歩けるコースですが、
スニーカーや雨具、水筒など、必要最低限の山歩きの準備でお越しください。
また参道は秩父多摩甲斐国立公園の区域内となっています。
自然環境の保護にもご協力をお願いします。
トイレは、即清寺の駐車場にありますが、その後はありません
3月9日(土) 雨天中止
中野島駅 8:00 集合
昼食 お弁当持参
山内八十八箇所の霊場は、通常2時間弱の山道で気軽に歩けるコースですが、
スニーカーや雨具、水筒など、必要最低限の山歩きの準備でお越しください。
また参道は秩父多摩甲斐国立公園の区域内となっています。
自然環境の保護にもご協力をお願いします。
トイレは、即清寺の駐車場にありますが、その後はありません
3月9日(土) 雨天中止
中野島駅 8:00 集合
昼食 お弁当持参